WarlockTweet 2012.09.25 Tue

  • 13:38  今日の学業運を暗示するカード「XVIII:月の正位置」状況を誤って認識してしまう、道を見失い混乱する、不安や恐怖に支配される、疑心暗鬼になる http://t.co/QB5kRDVp #tarotR
  • 14:00  ずっと気になっていた「リサリサ先生」というアドレス帳にある連絡先が誰か思い出した
  • 19:56  RT @masaya21: #aiit_hcd 今日の長谷川さんはフォーマルだそう。花柄シャツ。。。
  • 19:56  わかる
  • 21:12  LTEよりつながるお父さん。 http://t.co/QaZh212m
  • 21:15  …loading
  • 21:18  プログラミングとかより実装に近い世界に曖昧さはない。プライマリーな要件や仕様があったとして、それだけの実装では完結しない。ほとんど全ての要素を整理(設計)して再構築(実装)する。たぶん、そんな世界。
  • 21:21  仕様を漏れなく実装するとか、最近は仕様もないから、そこから定義(固定)して、その周辺領域とともに形にするとか、そういう部分もあるとして。コードを書く事そのものより、そこに至る(ためにコードも書くけど)までの道が困難というか、曖昧さの排除や「固定する」ことが難しい。
  • 21:22  ただ、何となく「答え」というか「解」のようなものにたどり着ける感覚はある。どこかに帰着するというか。
  • 21:25  「えほんやく」は自信の思考整理(情報整理もかな)から始まって、「誰かに伝える」方向に進んできたとして。「伝える」ために取捨選択するし、演出もするし、それが理にかなっている。
  • 21:27  何というか、普段自分がやっていることど真逆、というと言い過ぎかもしれないけど、確実に「違う」感覚があって。これもまた、両方の世界を行き来できれば、何か掴める風なのかもしれん。
  • 21:29  (しかし、二つの世界では足りないかもしれない。真の調和は三つの点を結ぶことで生まれるのだからな…)
  • 21:31  過程と結果だ。その過程に価値を見出すなら「両方やってみる」のが良いだろう。結果に価値を見出すなら「向こうの世界の人と組む」のが良いだろう。知らんけど。
  • 21:34  土曜の東京駅から自分の世界とは違うものに触れて「うおッ」と思う感覚で生かされているので、そうやって触れるのは大事じゃな。
  • 21:35  それが何かの役に立つとか「手段」としてではなくて、それ自体で価値あるものとして。
  • 21:42  その感覚がないと生きてる実感がない。生物学的な生ではなくて、伝記的な生って誰かが言ってたけれど。
  • 21:45  あと、同じ目的地に違う道で向かうってことに自覚的にならんといかん気がする。
  • 21:45  あぁ、これでまた「境界」の話に戻ってくるのか。何週目や。
  • 21:47  同時に「本当に」同じ目的地に向かっているのか?も自問しとかんといかんか。
  • 22:27  あー、あー、発見され足されて行くものを如何にシンプルなまま保つかっーのがそれか。機能が足されるんじゃあなくて、見えていなかった必要なものを取り込んで行く方の。そうかぁ。

Powered by twtr2src