WarlockTweet 2009.10.03 Sat

  • 00:41  実践JavaScript - 株式会社ALBERT 社内勉強会資料: そんなことより社内勉強会資料を公開するスタンスが好きな子。 http://bit.ly/2u03Mc
  • 00:41  色彩のスパイス - 色彩の配色と色見本: 栞。 http://www.nicopon.com/
  • 12:58  @hinacoco 追加したい子。RT @kane_tomo: #twn3 で話題になっていたっぽかったので、twitterやってる女性をまとめ始めました。鋭意追加ちう(こっそり自分も)。http://bit.ly/1Ffot
  • 13:05  忘れないようにミッションステートメント的なつぶやきを自己紹介に貼っておく子。
  • 13:14  剣と心を賭して この闘いの人生を完遂する、という答えにたどり着くまで剣心だって十年かかった世界。ジョースター家のように元から黄金の精神を備えている方が難しい。
  • 13:22  しかし、よく考えてみると、ジョナサンは父親、ジョセフはエリナおばあちゃん、仗助は謎の不良学生、ジョルノは謎のギャング、徐倫は父親の承太郎から、それぞれ学んだものがある世界。
  • 13:25  承太郎が少し謎なところに一族の宿敵DIOを倒した理由があるのかもしれんな。
  • 13:30  要するに精神や想いの継承が起こっているってこと。それはウェブの外に広がるものだけど、その過程でウェブに入ることもある。
  • 13:36  直接継承が体験としても最も強いのだけれど、ウェブはその可能性を広げて加速させた、というのをテクノロジーでもビジネスでもない自分だけのWeb 2.0として再定義する子。
  • 14:40  通称イカレた子。RT @ropross: イカカレー食べた!満腹になったところで、ちょっとシエスタしよう。
  • 14:44  じゃなくて、機能とユーザーの件とドキュメントの質の違いを考えないといけない子。
  • 14:45  そして、そろそろ本当にブログにまとめた方がいい子。
  • 14:59  ドキュメントの省略は時間短縮の手段では無くて、みんなで仕事をした結果。みんな分かっているからいらなくなった子。しかし、未来の誰かのために必要かもしれない子。忘れっぽい子や新しい子のために。
  • 15:03  それが全員同席の真の意味だったと気づくのが遅かった子。すまん。
  • 15:04  タイムラインで車が走ってる世界。リアルでもゲームでも。
  • 15:07  あっ、オンサイト顧客がいないためのペルソナという見方。
  • 15:15  一度だけ延期のしようがなくて、体育館で運動会やった幼い頃を思い出した子。記憶は何らかのトリガーで引き出される世界か。
  • 15:20  機能から生まれたシナリオにユーザーをはめ込むから失敗する。
  • 16:11  その夢をアジャイルと呼びます。RT @sardonyx: 大きく新しいことを集中してやるのも1つの手だが、小さくても効果がでることを集中して超短期間で実施できる環境っていうのもいいかもしれない、という夢をみた。
  • 16:24  で、小さい事を繰り返して出来上がった大きなモノには多くのフィードバックが含まれるのです。
  • 16:29  @sardonyx それは後でデータが欲しい子。  [in reply to sardonyx]
  • 16:40  @sardonyx あっ、2人日サイズならあまり関係ない世界でした。  [in reply to sardonyx]
  • 17:01  表象としてのタイムラインか、なるほど。
  • 17:08  そう、僕らはできる子だと思います。RT @shinnoji: @WarlockReport 夢じゃないと思うのですが、夢見るほどのものでもないと思います。超短工期だし。あと、人数が増えると無理。SIer的編成だと、確かに無理。
  • 17:28  今、ユーザーシナリオが見えた子。RT @WarlockReport: 投稿されたもの自体をコーディネートする、という繋がり。
  • 17:59  @hinacoco これがタイムラインに見えたら Good をクリックする合図です。http://matome.naver.jp/odai/2125447895904700585/2125456017449913879  [in reply to hinacoco]
  • 18:01  いずれ美人過ぎる広告塔になってもらうのだからな。
  • 18:07  @towakko 王子のウサギさんならやってくれると思った子。  [in reply to towakko]
  • 18:34  当たり障りの無い感じで紹介しました。 @hinacoco http://matome.naver.jp/odai/2125447895904700585/2125456017449913879
  • 18:56  Photo: しんのじおじちゃんへ。 http://tumblr.com/xfw3d0vxx
  • 20:06  ウェブデザインにおいて、どうしようもなくなったら最後に標準化をするという発想。他のサービスとデザインを合わせるって発想自体がそのサービスが平均的なものだって証明か。
  • 20:14  で、新しい投稿フォームを思いついた。
  • 20:28  これは難しい子。
  • 20:45  本を読むのは自分で国語の問題を作って自分で解くようなものだ。読むだけだと0点な世界。※ただし和書に限る
  • 20:51  僕の教科書のひとつ。@joesakai 大事な事なので RT @ogbt: ゴールからの逆算思考に気付かされたのが、私の中での現時点ビジネス書No.1 酒井穣 「あたらしい戦略の教科書」 私に欠けていたのは、これだ。仕事の場でも、生活の場でも。
  • 20:54  変なところに入れてしまったけど、課長と戦略の教科書を書いた先生 > @joesakai
  • 21:00  自分のペースに合わせてフォローを増やしてみる子。
  • 21:07  @gothedistance 脈絡がありませんがTwitterを始めるきっかけをくれたお礼を言っておきます。ありがとうござ先輩。  [in reply to gothedistance]
  • 21:12  マジックアワー忘れてた子。スゴ録は覚えてた子で良かった。
  • 22:40  RT @hoshibay: 今日は、「強欲資本主義」の神谷さんと語るイベント2本立てで、早慶東大らの学生70人と。さすがにおそらく全員twitterの名は知っていたが、理解してる人、つまりやってる人は3人ぐらいだった? やはりまだ、30歳から45歳くらいまでのもの?
  • 22:41  RT @hoshibay: そうそう! だから料理やアイロンかけで、家事参画する男性は昔からいたし今は増えてるらしいけど、掃除はしたがらない。 RT @YukariWatanabe: 掃除ってむなしい...。手を抜いたときしか気づいてもらえない労働なんだもん。
  • 22:42  何となくわかる。RT @ryu_higa: 考えたことを文章にするのではなく、文章を作りながらものを考える人種なのかもしれない。
  • 22:48  その辺わからなくてRTしてみた子。RT @shinnoji: 断じて違うと言えるね。RT @WarlockReport RT @hoshibay: RT @YukariWatanabe: 掃除ってむなしい...。手を抜いたときしか気づいてもらえない労働なんだもん。
  • 22:51  こうなると分かる子。RT @brownsugar_t: 納期品質守って当たり前、トラブると評価下げるSEの仕事に似てる気がする。 RT @hoshibay: RT @YukariWatanabe: 掃除ってむなしい...。手を抜いたときしか気づいてもらえない労働なんだもん。
  • 23:04  バズかと思ったら80年代の子。RT @wnao_exhibition: #1 知的女性はインテリアをめざす―インテリアコーディネーターになりたい人の本 http://ff.im/-9a2b7
  • 23:07  掃除とSEの仕事が気になるがマジックアワーも面白い世界。

Powered by twtr2src